
点滴や静脈注射を安易にすべきでない
点滴の適応は薬剤投与上、手段として必要な場合と、経口飲水が不可能な場合で脱水がある場合です。 点滴を安易にすべきでない理由は、感染リス...
開業整形外科医のガラパゴス的進化の世界
点滴の適応は薬剤投与上、手段として必要な場合と、経口飲水が不可能な場合で脱水がある場合です。 点滴を安易にすべきでない理由は、感染リス...
漢方薬での治療の評価は西洋薬と異なる視点が必要です。 漢方薬には、多剤併用というより、合方という使い方があります。 複数の漢方薬を合わせ...
五十肩の治療効果に,我ながら驚きました。コッドマン体操は今も有効です。 49歳女性。2月末に、左肩が動かず、3週前から少し動くようになった...
両側手根管症候群経過の長い方で母指示指中指先の痺れが残る方がいます。 痺れは神経の機能異常と考えてきましたが、その後の経験から現在はそ...
診断をしていく時、病歴から病名をいくつか思い浮かべはします。しかし、所見を取るときは、一定の手順で全範囲をチェックしていきます。病態を客観的...
以前は、鬼塚法による、爪母切除をしていました。 フェノール法もありましたが、経験なし。 緊急避難的に、肉芽のある側の爪の部分切除を行った...
指のMP関節背側が腫脹し、強く握ると総指伸筋腱が、橈側、あるいは尺側に脱臼する状態です。 強く握ったり、強く握ることを繰り返したり、打撲で...
母指CM関節、FCR:橈側手根屈筋、STT:舟状骨大小菱形骨関節があり、これらの腱鞘炎、関節症の合併もありえます。 特に関節症から、FCR...
3歳ちょうどの男の子が両手の親指が曲がっていると受診 右母指IPで曲がっている 左は伸びていました。 お母さんの膝の上で座っても...
コロナ肺炎の急激な重症化は、そこでサイトカインストームが起こったと想像します。 サイトカインストームは免疫暴走による。 免疫が不...